鷹宰心理療法所のカウンセラーとその家族のお気楽生活

鷹宰 葵

1/391ページ

「おおつ割」始まります

昨年、好評だった滋賀県によります「しが割」ですが、今年もあるようです。 それはまだ先の話なのですが、今月25日(月)から大津市によります「おおつ割」が始まりますので、ご案内いたします。 「おおつ割」が適用になりますと、 「おためしカウンセリング」3.300円→2.400円(税込) 「カウンセリング、ヒプノセラピー(催眠療法)」16.500円→15.300円(税込) となります。 「しが割」と比べま […]

この20年で変わった事-道案内

NO IMAGE

最近変更を加えた事に、ご予約をいただいた際の返信メールにある定型文の道案内を削除しました。 これも時代の流れかと思います。 鷹宰心理療法所が開業した2003年時点では、車でお越しいただいたクライエントさんも最寄り駅まで車でお迎えに出る事が結構ありました。 それは当所が住宅地の中に所在する為、近くに目印になるようなお店も無く、道に迷われる方が多かったからです。 当時は車にカーナビゲーションが普及し始 […]

開業20周年

NO IMAGE

先日、心理職としての20周年を迎えましたが、本日、9月8日で 鷹宰心理療法所も開業20周年を迎えました。 数年前から「20年といえば成人年齢だな」と20周年を待っている間に法律が変わって、18歳で成人になりましたが(笑) この20年で世の中は大きく変わりました。 心理職に求められる事もそれによって随分と変わりましたが、引き続き 初心を忘れず自己研鑽に努めたいと思っています。 最後になりましたが、 […]

心理専門職(公認心理師、臨床心理士など)以外による相談業務や心理セラピーについて

NO IMAGE

セッションの際に何度か、この記事について、ご質問いただいたので、今回記事にしてみる 事にしました。 当所のクライエント様は、精神科や心療内科に通院しながらお越しいただいている方が一番多いのですが、ヒーラーさんや占い師さんなどのプロのセラピストや相談業務に従事なさっておられる先生方も多く来所いただいております。 ご質問いただいた内容は、 「(鷹宰は)心理専門職(公認心理師、臨床心理士など)以外による […]

パキラ、クワズイモの株分けします

鷹宰心理療法所のシンボルとなっております観葉植物の中でも最古参の パキラとクワズイモの株分けをクライエント様を対象に無償で行っております。 いずれも100均の小さな100円の株でしたが、15年以上、新旧のカウンセリング室で心理師と共に多くのクライエント様をお迎えしてきました。 鷹宰心理療法所は、9月でちょうど20周年を迎えますが、この節目の年の3月にパキラを強剪定(幹の途中から切断する事です。葉っ […]

Zoomオンライン講演会「子どものSOSの聴き方・受け止め方」参加者募集

臨床心理士・公認心理師の半田一郎先生が講師のZoomによるオンライン講演会です。 どなたでも無料で参加できますので、ご興味がある方は是非。 ※アーカイブ配信もあるようですので、当日ご都合が合わない方も大丈夫です。 お申込みは、こちらから。 チラシは講演会チラシ20230629から。

ベリーズ? ルビー? ティネケ? トリコロール?

何の事かと言いますと、「ゴムの木」や「フィカス」と呼ばれるクワ科の観葉植物の事です。 私のお金のかからない(笑)趣味の一つに100均の観葉植物を育てる事があります。 100円なので 万が一枯らしてしまっても精神的なダメージが少ない というメリットがあります。 10数年前にカウンセリングの場に何か緑が欲しいという事でパキラの苗をレジの横に置いたのが最初です。 そのパキラや同時期に購入したクワズイモは […]

「カウンセリングを受ける際は、心理カウンセラーから受けない方がいい」

最近、SNSで見かけた情報です。 「カウンセリングを受ける際は、心理カウンセラーから受けない方がいい。」 衝撃的なタイトルですが、「なるほど」と思いましたので、ご紹介いたします。 最近、臨床心理士のなりすましや、臨床心理学や精神医学を学んでいないカウンセラーによる間違った情報の拡散がSNSであり、炎上するケースが幾つかありました。 (私が確認した内容以外にもあると思います。) 心理カウンセリングを […]

オンラインセッション事情 2023年版

テレワークを代表としたオンラインでのビジネスや会議などはコロナ禍で社会的に認知されるようになりました。 「鷹宰心理療法所もその流れ」でいう訳ではなく、 遥か以前の2010年からSkypeを利用したオンラインカウンセリングを行っています。(今日では催眠療法もオンラインで行っています。) キャッシュレス決済だけでなく、オンラインセッションも業界のパイオニアだった という訳です。 そのオンラインセッショ […]

1 391