公認心理師職能団体未加入について
無事に11月19日付けで公認心理師登録簿に登録され、公認心理師の資格を取得できました。 で、本日のテーマですが、 熟考の上ですが、私はタイトルの通り公認心理師の職能団体には入会しません。 公認心理師の職能団体って、「公認心理師協会」、「公認心理師の会」と2つあります。 ※( )は私の心の声。 相変わらず心理職の世界は、分裂しているようです。(政治的な事に関わりたくない。) また、それぞれの団体が […]
無事に11月19日付けで公認心理師登録簿に登録され、公認心理師の資格を取得できました。 で、本日のテーマですが、 熟考の上ですが、私はタイトルの通り公認心理師の職能団体には入会しません。 公認心理師の職能団体って、「公認心理師協会」、「公認心理師の会」と2つあります。 ※( )は私の心の声。 相変わらず心理職の世界は、分裂しているようです。(政治的な事に関わりたくない。) また、それぞれの団体が […]
先日、機種変更しました今更ながら2017年のSONYのハイエンドスマホですが、流石ハイエンド機だけあって2021年の現在においても私にとっては満足のいく1台でした。 デザインは前機種(Z5 Premium)を踏襲したお気に入りですし、悩みの種のバッテリー問題も解決、愛用のsmartwatch2とも少してこずりましたが無事接続出来ました。 同時期に月500MBの「@モバイルくん。」から3GBの「nu […]