鷹宰心理療法所のカウンセラーとその家族のお気楽生活

セラピー

1/10ページ

オンラインセッション事情 2023年版

テレワークを代表としたオンラインでのビジネスや会議などはコロナ禍で社会的に認知されるようになりました。 「鷹宰心理療法所もその流れ」でいう訳ではなく、 遥か以前の2010年からSkypeを利用したオンラインカウンセリングを行っています。(今日では催眠療法もオンラインで行っています。) キャッシュレス決済だけでなく、オンラインセッションも業界のパイオニアだった という訳です。 そのオンラインセッショ […]

レバーフラッシュ(肝臓洗浄)の効果

NO IMAGE

花粉に黄砂にPM2.5…。 未だに私が無事なのは、2年近く続けているレバーフラッシュ(肝臓洗浄)のお陰だと思います。 初回から2回程度でアレルギー性鼻炎と喘息が治ったのには、正直驚きました。 食品添加物や放射能、また食品の産地偽装等、気をつけていても摂らずにいるのはなかなか難しいと思います。 気をつけても入ってしまうなら、デトックス等でどんどん出す方向で考えた方がいいのかもしれません。 花粉症の方 […]

みつばの人生の本当の意味

NO IMAGE

時期が来ましたのでこの話を。 先日の横浜でのアニマルコミュニケーションの鑑定結果ですが、以前に私がみつばから受け取っていたメッセージそのものでした。 その一致ぶりたるや怖い程です。 この10年私が学んだ事が、この「何となく」という感覚を信じ従う事なのです。 「何となく」は身近に有り、色んな生き物や存在がそんな感じでメッセージを伝えています。 ただ残念な事に、多くの人がそれに気付いていなかったり、気 […]

家族旅行 初日 横浜~箱根 アニマルコミュニケーションと北京ダック

今日から久々の家族旅行です。 ちゃこりんにとっては初の旅行です。 子供達は横浜も箱根も初めてです。 いつものように、 早朝に出発です。 ちなみに かるこさんは昨夜の内に実家に預けておきました。 名神の彦根インター迄は、 湖岸をのんびりと走ります。 そして今回は名神から、 新たに出来ました新東名を初めて走る事にしました。 元神奈川県民としては東名は何度も往復しましたが、ここは当然ですが初めてです。 […]

確定申告の際の裏事情とインフルエンザ、パラサイト・クリーンズ6日目

NO IMAGE

ちょっとドタバタでしたが、少しずつ落ち着いた日常に戻りつつあります。 確定申告が何故ギリギリになったのかといいますと、 1/3強迄完了した時点で、それまで入力したデータを全てふっとばしてしまいました。 おそるべしWindows Vista…です(汗) いつもはそうならないように同じ内容をもう1台のPC(Windows7)と同期させているのですが、今回は慌てていたのでうっかりしていました。 悪い事は […]

確定申告前日

NO IMAGE

ちゃこりんの続報です。 昨夜の心臓エコーの結果、悩みの種だった肺高血圧はほぼ鎮静化してくれたようです。 ただ塞いだはずの穴から若干血液の漏れが…、 ただ主治医の話によりますと、 放っておいても大丈夫らしいです。 急ですが明日、ちゃこりんが退院する事になりました。 心配していました酸素ボンベ付きの退院でも無く御の字です(笑) 明日は確定申告の締切日なので、税務署の帰りに病院に寄ろうと思っています。 […]

レバーフラッシュ(肝臓洗浄) 7回目

NO IMAGE

最近マイブームのレバーフラッシュですが、昨日、早くも7回目を行いました。 今回は慣れてきたので、適当にやっていましたら、何と… 脱水症状で苦しむ事になりました…。 それをTwitterでツイートしたら、クシロ薬局の薬剤師の尾崎さんから、すぐにアドバイスが返ってきました。(いつもありがとうございます。) それによりますと脱水症状を防ぐ為には、レバーフラッシュの1週間前から、一日2リットル位の充分な飲 […]

レバーフラッシュ(肝臓洗浄)・我流

NO IMAGE

今日も引き続き「レバーフラッシュ(肝臓洗浄)」の話題です。 レバーフラッシュの説明書を見ますとかなり厳しいルールが書かれておりますが、そこは「適当が信条」の私の事、言うまでも無く、ルールに拘らず適当に行いました。 (というかルール順守ですと、かなりの苦行になります-笑) 結果としましては、それでもアレルギー性鼻炎と喘息が完治したのですから、厳格にルール通りで無くても大丈夫だと言えると思います。 た […]

1 10