Windows VISTAのIE9で日本語入力が出来無くなった時の対処法

溜まっていたメールのお返事、ようやく終わりました。
お返事をお待ちの皆様、遅くなり申し訳御座いませんでした。
Windows VISTAでIE9を使用時に、日本語入力が出来無い場合の解決方法が見つかりましたので、IE9に再び戻しました。
一度開いている他のタブにページを切り替えた後、元のページに戻ると日本語入力出来ます。
但し、
この方法はあくまで一時的な物で、またすぐに日本語入力出来無くなりますので、同じ作業を何度も繰り返す必要が有ります。
今後、「Windows update」で修正される事を期待します。
今日の午前中は、Skypeを使ったヒプノセラピスト養成講座でした。
通常のセッションより早く終わりましたので、家に帰って昼食を摂る事が出来ました。
最後になりましたが、このようなのが今度始まるようです。
公式フェラーリF1コレクション:
http://www.ff1.jp/home.html
格好いいですが、
個人的はドライバーが乗っている仕様の物が好きなのと、
フェラーリは好きですが、
赤い車ばかり集めるといずれ飽きてくる気がしますので、
とりあえず
創刊号だけ買って様子を見ます(汗)
Comments
-
前の記事
水道管洗浄とミニノートのメンテナンス 2011.09.16
-
次の記事
ホームページの更新と来年の手帳用リフィルの購入 2011.09.19